45年経った団地

1年前、外壁の大規模修繕工事が行われた

 

私の母は、分譲団地に新築の時から45年間住んでいます。

入居当時、私は中学生で新婚夫婦やたくさんの子どもたちが生活をしていました。現在、居住者の多くは子どもが巣立ったあとの老夫婦や、一人暮らしをしている高齢者です。

母も45年生活したマイホームには愛着があり、家族のようなご近所との付き合いもあり、別の場所に移り住むなど頭の片隅にもないようです。

この状況から、一つの建物を分譲し、多くの人で区分所有している状態が、元来無理があるように私には思えてなりません。

建物の散り時をどう見極めたらいいのか。その時どうしたらよいのか。できる限りの延命をするのか。
しかも愛着や様々な意見をもった居住者と調整を図っていかなければいけません。

個人的には、あえて分譲するのであれば、建物の散り時を建設した時に決めておく。そこまでの延命とし、そこまで頑張ってくれればよい。年数にすると、平均寿命から成人年齢を引いた年数、かと勝手に思っています。

購入者はその時どうするかを考えておく必要があり、販売者もその手伝いをするのは必然と思います。購入者が最後の居住者かは分からないので、その継承は人として必要です。

そんな事を考えながら、母の言うことをぼんやりと聞き、相槌を打っています。(雅)

カテゴリー: 住宅 タグ: , , , , , , , , , , , , , , コメントする

『建設政策』表紙写真を担当してあらたな発見も

2019年1月号から、雑誌「建設政策」の表紙写真と文を担当させてもらっています。
いただいたテーマは、建物、住宅、町並みなど。
1月号は築地市場、3月号は石川県白峰集落の大梯子、5月号は宮古島福里地下ダム。

写真を選び、文を書く。そのなかで自分の思いが整理され、またあらたな発見もあります。

雑誌「建設政策」は、特定非営利法人建設政策研究所の機関紙(隔月刊)です。
建設産業で働く人たちのためのさまざまな調査、提言を行っています。
この機会にホームページをぜひご覧ください。(村)

『建設政策』バックナンバー

建設政策研究所

カテゴリー: Uncategorized タグ: , , , , , , , , , , , コメントする

心あたたまる駒岡保育園竣工式-横浜市

 

今年の春はなかなか暖かい日が続きませんね。
4月6日、駒岡保育園の竣工式に出席しました。
久しぶりに晴れて気持ちの良い天気に恵まれました。

法人の三人の園長先生が中心になり式が進められ、私たち設計事務所もねぎらっていただきました。保育園職員さんが2年に及ぶ設計と建設の様子をスライドショーで披露してくださったあと、陽ざしが注ぐ2階でのお茶会と続きました。

手作りの心あたたまる竣工式でした。ありがとうございました。

帰り際、園庭にあるシンボルツリーでとちの木に挨拶。
工事でだいぶいじめてしまったけれど、新芽が元気に育っていました。木陰で遊ぶ子どもたちの姿が目に浮かびます。(高)

カテゴリー: 保育園 タグ: , , , , , , , , , , コメントする

駒岡保育園・本園舎完成 -横浜市

横浜市老朽改築の認可を受けて、職員のみなさんと検討会を始めたのが一昨年の春でした。2月には本園舎の仮使用となり、仮設園舎から引越し、3月には園庭も整備され、本園舎が完成しました。
「年長さんが短い間でも新しい園舎で生活し、卒園させてあげたい」という職員さんの願いをかなえることができホッとしています。(高)

完成した本園舎

真新しい園舎に子どもたちが自分の荷物を運んできました。玄関に可愛い靴が並びました。

検査の日は雨模様。木製テラスの向こうは7カ月間過ごした仮設園舎。とちの木は1年間の工事に耐えてくれました。

 

カテゴリー: 保育園 タグ: , , , , , , , , , コメントする

建築工事特記仕様書を販売

とも企画設計では、特記仕様書を昨年末からVectorで販売しています。

ホームページ「A4」「標準仕様書」「28年版」で検索してみてください。
実務で使っていただけると幸いです。(高)

リンク
建築工事特記仕様書

内容
国交省監修「公共建築工事標準仕様書」(平成28年改訂)に準拠し、住宅瑕疵担保履行法に基づく「設計施工基準」も取り入れた最新版です。ExcelA4版、加除方式で設計ごとに使用できます。
建築工事の特記仕様書をExcel データで用意しています。
ダウンロード後編集して使ってください。
価格は一式9000円(+消費税)

特徴
1.民間建築の設計監理を対象として、特記が必要な部分の他に要所を記入する形式です。
2.住宅瑕疵担保履行法に基づく「設計施工基準」を取り入れました。
3.押出成形セメント板に、サイディングボード等の項目を設けました。
4.「Excel2010」で作成しました。
5.サイズはA4版25ページです。
6.本文で使用しているフォントは「MSP ゴシック」です。
7.用途によりレイアウトをA3版やA1版などに自由に校正が可能です。
8.項目の追記・挿入や不要箇所の削除は設計ごとに適切な対応ができます。

カテゴリー: Uncategorized タグ: , , , , , , , , , , , , コメントする

周囲とあわせながらも個性を出した ちぐさ薬局建て替え-足立区

ちぐさ薬局(左側)外観

待合室から投薬カウンター

2階会議室

 

 

 

 

 

 

 

 

建設地は間口に対して奥行きが細長い敷地で、調剤薬局店舗として存在感をどうもたせるかが一番の課題でした。

アプローチやファサードは、デザインと使い勝手の両面で隣りの建物との連続性を考慮しながらも、個性を出すことができたと思っています。

新薬局構想から仮薬局移転、新薬局建設と2年にわたる建設が無事工期内に完成し、ほっとしています。(熊)

カテゴリー: 医療施設 タグ: , , , , , , コメントする

従業員の多彩な趣味や活動紹介

従業員の多彩な趣味や日頃の活動の中から一部を紹介します

Kさんは、休日など時間がとれるときは、湖や池などに出かけるそうです。車中泊で行くときもあるようです。写真について「このような釣果では、はずかしくて」と言いながら提供してくれました。

 

 

Ⅰさんは、おやじバンドを2~3人で組んでいるそうです。パートはギター。活動はスタジオで。バンド名を付けるほどにはまだまだとのこと。「60年代ブルースロックにはまっています。クラプトンやストーンズのコピーバンドで、週末などに楽しんでいます」とコメントをいただきました。

 

 

 

私は子どもが学童保育クラブに通っていたつながりで、子どもが卒会した後もOB保護者として学童保育の活動に関わっています。

指導員や保護者の仕事が終わってから会合があるため夜の会議が多くなります。写真は7月に行われた東京の学童保育研究集会の様子です。今回は私が研究集会の事務局長をつとめました。(古)

 

カテゴリー: Uncategorized タグ: , , , , , , , , , , コメントする

建まちセミナーin札幌

新建築家技術者集団の建築とまちづくりセミナーin札幌(2018年6月1日~3日)に参加しました。

詳しい紹介はこちらからどうぞ 建築とまちづくりセミナーin札幌

北海道をテーマにした4講座と小樽を中心とした見学会でした。

私は2日目の3講座とサッポロビール園での交流会に参加しました。一泊でしたが、旧道庁をじっくり見学でき、講座で北海道の建築とまちづくりを学び、それぞれ新しい角度から北海道を見ることができました。

私が受講したテーマです。
小樽運河の保存活動と今/
まちづくりを支える「場」と「人づくり」~江別市での活動/
積雪寒冷地である北海道の「防災まちづくり」について/

(高)

 

カテゴリー: Uncategorized タグ: , , , , , , コメントする

置き屋根効果 樹林の家-府中市

 

当間集落(新潟県十日町)の置き屋根の土蔵に測定器を取り付ける金田さん

グループホームあけぼの樹林の家、完成から二年が経過しました。

この建物では「置き屋根」という古来からの日本の技法を採用しています。

屋根の上にもう1層屋根を組むことで、屋根が受ける直射日光の影響を室内に伝えにくくしています。

工学博士の金田正夫さん(一級建築士事務所無垢里主宰)が行った温度測定で、その効果が数値として実証されました。

グループホームの施設長からは「夏は過ごしやすかった」という感想をいただいていました。重度の身体障がいをもつ人たちが過ごしやすい家でありたいと思います。

機械に頼らずに夏涼しい。

今年の夏ももうすぐそこです。(村)

樹林の家見学会

カテゴリー: 障がい者施設 タグ: , , , , , , , コメントする

多くの許認可を得て完成した物流センター施設増築ー所沢市

右側:本社及び物流センター。左奥:白い屋根の建物が増築棟。

埼玉県所沢市に大規模流通施設の増築棟(鉄骨造、延べ面積700㎡)が完成しました。

増築棟内部

4年前に本社機能を併設した所沢物流センターを建設し、増築棟は業務量増加により、倉庫・配送施設を拡大したいというものでした。引き続き今回も設計監理をさせていただきました。

道路を挟む隣地を購入し増築をするには道路の付け替えを行うことが必要だったため、開発許可、市条例の開発事業承認、開発適合証明、確認申請(棟別増築)、構造適合判定、省エネ届等の様々な許可申請がありました。

工期は5カ月と短く、さらに正月休みや大雪が降るアクシデントがあるなか、建設会社が効率の良い工事計画、各業者間の連携を綿密に調整を行い、工期通り引渡しができました。

竣工間際は各許認可の検査と時間との闘いでした。さまざまな担当の方々の協力のおかげで無事引渡しを終えた時は感慨深くほっとしました。(熊)

カテゴリー: 物流施設 タグ: , , , , コメントする